
勝因・敗因
いつもブログをお読みいただき、まことにありがとうございます。 弊社の主要のお客様のオーナー様の本を読ませていただいた時に、凄く心に残る言葉を目にしました。『敗因は得意の時にあり、勝因は失意辛苦の時に生まれる』という言葉で […]
いつもブログをお読みいただき、まことにありがとうございます。 弊社の主要のお客様のオーナー様の本を読ませていただいた時に、凄く心に残る言葉を目にしました。『敗因は得意の時にあり、勝因は失意辛苦の時に生まれる』という言葉で […]
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 先日、休日の日に会社に用事があり来てみると、倉庫が開いておりました。「ん???」と不思議に思い中に入ろうとすると社員が出てきました。 「何かあったのか??」と聞いてみ […]
新年、明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。本年も、どうぞよろしくお願いいたします。 さて、本年も富士宮浅間大社に操業安全の祈祷に行ってまいりました。 毎年のことですが、我々に安全無くして成長 […]
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 12月に入り、1年の御礼として御挨拶の訪問をさせていただいております。 御挨拶の訪問をさせていただくにあたり、いつも感じていることは、私個人としても本当にお世話になっ […]
いつもブログをお読みいただき、まことにありがとうございます。 先日、弊社のお取引様で勉強会があり参加してまいりました。外国人技能実習制度に関する勉強会でした。こちらの企業様では5名のタイ人の方を招いて実施しているのですが […]
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 今年も安全会議全社大会を12/3(土)に開催いたしました。 お休みの方も多い中、多数の御参加をいただき、まことにありがとうございました。 私も第1講座で「我が社の現況 […]
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 先日、弊社は求人広告に掲載の方をさせていただきました。この運転手不足の時代に想像以上の面接希望のお問合せをいただいております。 本当に ありがとうございます。 数名の […]
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 孟子のお言葉に「力をもって人を服するのは心から服するにあらず。徳をもって人を服するは喜んで真に服するものなり」という言葉があります。最近の世の中の動きを見ていると、こ […]
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 「先義後利」という言葉があります。道義を優先させ、利益を後回しにするという意味です。 我々が求めている「親身個別対応」は「先義後利」でなければなりません。 どうしても […]
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 先日、テレビを見ていたら、永六輔さんの言葉を紹介しておりました。歌詞の一部でもある言葉だと言っておりました。 「生きているということは誰かに借りをつくること。生きてい […]
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 このたび、弊社はISO39001を認証取得いたしました。 これも「安全は弊社の成長への入り口」という考えのもと、ISO9001からの移行を実施しISO39001の認証 […]
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 私は普段、あまりプロ野球を観ないのですが、今年は違いました。全戦、毎日楽しみにテレビで観戦させていただきました。 日本ハムのファンの皆さま、おめでとうございます。広島 […]