
ドライバーに感謝
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 弊社では洗車手当を少ない金額ではありますが支給しております。しかし、ドライバーの洗車は私から見ても、その支給されている金額以上の手入れをしてくれています。このようにト […]
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 弊社では洗車手当を少ない金額ではありますが支給しております。しかし、ドライバーの洗車は私から見ても、その支給されている金額以上の手入れをしてくれています。このようにト […]
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 企業開発センター様の「月刊 自動車管理」に弊社の記事が掲載されました。弊社の「安全なくして成長なし」の考え方をいろいろとご紹介いただきました。 弊社にとって、安全とは […]
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 昨年より、増車・代替計画を進め、続々と新車が納車されてきております。本日も日野自動車様より大型車が納車されました。 現場責任者やドライバーからの意見を吸い上げ、少しず […]
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 2日前にお世話になった方が定年退職をされるということで食事会を行いました。この方との出会いは数年前の国際物流総合展でした。私が悩んでいた物流改善に多大なる協力を得た企 […]
いつも、ブログをお読みいただき、ありがとうございます。 土曜日に予定していた子供の運動会が延期、延期となり昨日行われました。 やんちゃな末っ子の運動会だけに、親として私もハラハラしていたのですが、リレーも組み立て体操も問 […]
いつもブログをお読みいただき、本当にありがとうございます。 『凡事徹底』という言葉があります。当たり前のことを徹底的に行うということです。 なかなか、当たり前のことを徹底的に行うって難しいですよね。 先日、弊社内で事故が […]
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 先日、月に1度の幹部社員による業績報告会議がありました。会議が4時過ぎに終了するとパート社員2名から私に相談があると連絡がありました。 話を聞いてみると、現在 現場で […]
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 今朝、松下幸之助様の「人を待たせるということは、その人を大切にしていない証拠」という言葉を目にしました。私は人との待ち合わせの時間の10分前には現地に行こうと心がけて […]
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 昨夜、自宅に帰宅してから本を読んでおりました。その本で「吾日に吾が身を三省す」という言葉に出会いました。 私は毎日何回も自分の行いについて反省するという意味のようです […]
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 ホームページのリニューアル後、ようやく私のブログも再開できることになりました。 先日、待ちに待った2年に1度の国際物流総合展に営業本部の帯金副本部長と行ってきました。 […]
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。 三菱自動車の隠蔽の問題で、ある方が書いていたブログを拝見いたしました。 そこに、船井幸雄様のおっしゃったお言葉が書かれていました。『企業経営の目的は3つある。収益性と教 […]
いつもブログをお読みになっていただき、ありがとうございます。 昨日、ある大手物流企業の社長様と縁あって、お食事をさせていただく機会をいただきました。 素晴らしい夜景が見える場所で感激をしていたのですが、お食事をしている中 […]