
仲間意識
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 弊社の良い所の1つに「社員同士、仲間意識が強い」という点があります。 先日、社員の面接を行いました。以前より仲間意識が強く、社員同士で助け合える関係であることに私自身 […]
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 弊社の良い所の1つに「社員同士、仲間意識が強い」という点があります。 先日、社員の面接を行いました。以前より仲間意識が強く、社員同士で助け合える関係であることに私自身 […]
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 誰でも口にはできませんが、苦手な人っていると思います。どうしても苦手な人と接することを避けてしまうものです。 でも、苦手な人ほど、自分に課題を与えてくれるものです。そ […]
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 私は、毎朝、子供が学校に出かける時に「車に気をつけろよ!」とか、「自転車でスピード出すなよ!」などの、一言をかけるようにしています。子供は「わかったよ!」と、毎日毎日 […]
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 この度、2名の新しい仲間が入社しました。 1名は弊社の社員の義兄弟様です。身内を御紹介いただける事は私も大変嬉しいです。弊社では兄弟であったり、甥っ子であったりと身内 […]
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 いよいよ、平成が終わり、「令和」という新しい時代がスタートいたしました。 昨夜はカウントダウンを自宅で家族や友人達と迎えました。平成を終えるにあたって、この会社に入社 […]
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 先日、構内で施設にリフトを当ててしまった事故がありました。 リフトに乗っていた作業者はルール通りに一旦停止を行って進んだのですが、自動シャッターが完全に開く前に前進し […]
皆様、いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 先日、新年号が発表されました。「平成」も残りわずかとなり少し寂しい気持ちにもなります。振り返ると、いろいろなことがありました。 しかし「平成」から「令和」へ・・ […]
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 今月で今年度も終わります。おかげさまで、計画していた売り上げを上回ることができました。これも、日頃、お世話になっているお客様、そして、その業務を安全最優先にこなしてく […]
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 昨日、私の二女が小学校を卒業しました。仲間との別れの時にあらためて感じる仲間との大切な時間。その大切な時間を、きっと思い起こしながら、卒業式の時間を過ごしていたのでし […]
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 東日本大震災から8年が経ちました。私は、あの日、名古屋にいて電車に乗っていたので地震には気が付かなかったのですが、名古屋駅に着いて新幹線に乗ろうとしたら新幹線が止まっ […]
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 事故や品質不良など、何かトラブルが発生したとき、「誰が悪いんだ」と犯人探しをすることがあります。でも、誰か悪い人を探しても、その問題は解決しません。きっと、また同じこ […]
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 先日、私の娘が所属するミニバスケットボールチームの新体制(5年生以下)の公式戦があり観戦に行ってきました。 練習試合を含め、新体制になって初めての1勝ができました。 […]